令和7年度 DS委員会 イベント

◆【 ワークライフバランス・キャリアアップ交流会】
 多様な働き方が未来をつくる ~世代・職種を超えてつながる交流会~
  ・目 的 ・ワークライフバランスとキャリアアップの生涯イメージをリアルに持ってもらう
       ・女性ならではの課題を抽出し、まずは同性内での解決のヒントを見出す
  ・日 付   10月17日(金)
  ・意見交換会 15:00~17:00 宮城県管工事会館 9階 第2会議室
  ・交流会   17:30~19:30 ブレアハウス (会費5,000円)

◆【仕事と介護の両立支援セミナー&実践智研修会】
  ・日 付  11月14日(金)
  ・会 場  宮城県管工事会館 9階 大会議室 / 第1部のみ WEB受講可能
  ・第1部(13:30~15:00) 仕事と介護の両立支援セミナー 
     テーマ :よくわかる介護保険 (介護保険制度、介護サービスの利用と保険料)
          よくわかる介護予防・フレイル予防 (地域包括支援センターの役割と予防)
          介護予防・日常生活支援総合事業について(日常生活支援総合事業のしくみ)
     受講形式:ハイブリッド形式(対面+WEB配信)
     講 師 :仙台市保険福祉課、地域包括支援センター
  ・第2部(15:15~16:45) 実践智研修会
     目 的 :介護両立経験者に経験談をご提供いただく実践智研修で
           ご自身の介護との両立の方向性を探る 
     受講形式:対面のみ

◆【若手の意見交換会】(終了)
 1.日 時 7月30日(水)18:30~20:30
 2.場 所 仙台市内
 3.対象者 20~35歳までの協会企業所属の社員
 4.会 費 4,000円